内装工事
倉庫内事務所床工事【床ベニヤ捨て張り、フロアタイル張り】
Before
After
今回の工事は、
相模原市内の倉庫内の事務所床フロアタイル工事です。
既存の床材が12mmの合板だったのですが、使用して1.2年程で床鳴りがするケースが大変多く、12mmのベニヤを捨て張りしてからフロアタイルを施工しました。
お客様が他社さんに相見積もりを取っていたのですが、床の仕上げ材が長尺シートを選定していたのでフロアタイルに変更掛けて貰いました。
長尺シートと比べると施工の手間が有りますが、床材が破損した時に部分張り替えが可能で事務机の脚跡や書庫の跡が付きにくい特徴が有ります。
汚れも比較的付着しにくく、利便性にも優れています。
今は、綺麗になった事務所を土禁にして使用しているそうです。
綺麗になったから土禁にして使っている等のお話を後日伺えると施工した弊社も材料をしっかり選定して良かったと実感します。